体調を崩しました

先週は体調が優れない1週間でした。
抗原検査で、インフルエンザもコロナの検査も陰性だったので、普通の風邪だと思いますが。 朝起きると38度あり、それから数時間で平熱まで下がり、また夕方から気怠くなり熱を測ると38度まで上がっています。 それが、日曜から4日間ほど続き、日中はほぼ遠方への出張や泊まりの出張も入っていたので、流石にキツイ1週間でした。
この長いコロナでの自粛生活が2年以上も続いたことから、子供も大人も免疫力、風邪への抵抗力が弱まっているという話を耳にします。 隣の中国でも、マイコプラズマ肺炎が猛威を振るってるとのこと。 私の今回の風邪も咳が酷かったのですが、病院に受診したら咳止めが足りていないと先生も話していましたk、い。 コロナ前は、風邪をひいてもここまで咳が長引くことはなかったのですが、コロナに感染してから、自分の体質が多少変わってきているのかなっと、ちょっと心配になります。
コロナ禍から病院も発熱外来を別に設けており、体温が高い患者と他の患者とが合わない処置がされています。 予約の時間を分けたり、病院についても車の中で待たされたり、院内感染の対策が進んでいます。 内の妻もよく不満を漏らしていましたが、子供が具合が悪く病院に行っても、待合室で違った病気を貰ってくるケースがあるので、連れて行くか行かないか悩むと。 それであれば、この発熱外来の仕組みは、発熱者は待たされる時間が多少増しますが、他の患者さんに移す心配がないので、コロナが5類になっても、これが病院の主流になるかもしれませんね。 ただ、薬を貰うのも大変で、調剤薬局の人が、順番に車で待つ患者さんへ、薬を持って走って回ってました。 患者も薬剤師も、効率を考えるとかなり不効率だなっと感じますね。

関連記事一覧