
考え方
物は大切に
我が家の冷蔵庫がなんだか冷えが弱いなと感じるようになってきました。以前から氷の自動製氷は使えずにいましたが問題なく使えていました...

スキルアップ
イメージ力
5月になっても相変わらず原料の値上げ交渉が続いています。戦争やらコロナ、円安など、世界の情勢不安を背景に様々なモノが上がっていま...

考え方
「3」がもたらす安定
おはようございます。 問題解決って簡単な事では無いと考えがちなのですが、こんな記事が載っていましたので紹介致します。「調和と安定...

考え方
隠し持った武器
今週は部内メンバーの面談を行動評価に合わせて一人一人行わせて頂きました。 一人一人を個々として各評価項目で点数を付けて、評価コメ...

イベント
価値観と感謝
皆さん、社内イベントありがとう御座いました。今回はコノハナノサクヤヒメをモチーフに物故者慰霊祭を企画しました。斎主・祭員を女性で...

イベント
真剣につくす心。
おはよう御座います。 先日は無事に物故者慰霊祭に参加させて頂きました。那須も全員参加でこの日を迎えられた事に感謝です。 午後は、...

考え方
持続可能な物故者慰霊祭
春季物故者慰霊祭が開催されました。今年は祭主・斎員6名は全て女性そしてその半分が外国籍のメンバーで執り行われました。いつもとは違...

イベント
慰霊祭イベント
物故者慰霊祭イベント、皆様お疲れさまでした。 代表塾では5年後10年後を見据えた当社の方向性や戦略などの講義して頂き、その中で私...

考え方
経済活動の表れ
3年ぶりに行動制限のないGWとなりました。感染防止が癖ついているのか積極的な遠出は控えていましたが、GWなか日に高速道路を使って...

イベント
クリーンと防災訓練
コロナ禍で延期延期となっていたクリーンキャンペーン(会社周辺の清掃)雨の予報もありましたが、天気も何とか持ち、本社工場といきいき...