
考え方
感謝に包まれた結婚式
本日は、妻の弟の結婚式に参加してきました。結婚式に出席するのは本当に久しぶりで、数十年ぶりの経験でした。 式の中では、これまで育...

考え方
先ずは考え方ありき
8月に入り立て続けに国内と海外工場で事故と怪我、また盗難事件まで起きてしまい、何ともやるせない気持ちでお盆休みを迎えました。 事...

考え方
夢
本田宗一郎の夢は「世界で一番になること」、そして「その技術でみんなの役に立ちたい」でした。突然の書き出しですが、お盆休みを利用し...

ライフスタイル
油断
何か事故が起こった時、災害が起きた時、クレームが起きた時、など良くない出来事が起こった時、そこには「油断」が一つの要因であること...

考え方
やり続ける継続力がカギ
事故は「不意に起きるもの」。そう考えている方もいるかもしれません。しかし、事故の原因を調査してみると、その多くは事前の対策や意識...

スキルアップ
インバウンドを見た!
先週のブログの一つにあった【インバウンド】について、実際に目の当たりにしたので、便乗して書かせてもらいます。 滋賀から神奈川へト...

考え方
「違和感」を行動に変える
先日、各委員会の委員長同士で、ランチの時間を使って小さな会議を行いました。テーマは、「木曜日の時間を活用した委員会活動のさらなる...

マネジメント
尊敬される上司に
今日のテーマは、リーダーやマネージャー職についてです。部下がついてくる上司、リーダーとは?恐らく皆さんが考える上司像としては「部...

考え方
【インバウンド】
近年、インバウンド需要が回復しています。日本を訪れる外国人の数が増え、国内のあらゆる場所で“世界の目”を感じる機会が増えました。...

考え方
道具の適材適所
連日の猛暑で、熱中症の危険が高まり、外出を控える人が増え、公園からも子どもの姿が消えるなど、あちこちで暑さ対策が進んでいます。そ...