
入社式
今年4月は新卒3名が入社してくれました。 ちょうど同じ時期に入社した中途組2名を加えて、4月3日に入社式を行いました。 元々、中...
今年4月は新卒3名が入社してくれました。 ちょうど同じ時期に入社した中途組2名を加えて、4月3日に入社式を行いました。 元々、中...
ようやく今週は春の気温になり、街並み見渡すと満開の桜が見れるようになりました。 弊社にも4月新卒社員が入社されます。弊社で初めて...
4月に入りました。明日から新社会人として働き始める方も多いでしょうね。 当社でも明日は入社式があり、新入社員を向かい入れようとし...
最近スポーツの話題が会社でも多く聞くようになりました。先日は、WBCの優勝に日本中が感動しました。 スポーツの楽しさや感動は、決...
4月は新社会人など新たなスタートをきる方々がいます。私も15年前に新社会人としてスタートしましたが、その時の研修で教わった『メラ...
マスク着用の規制が緩和されましたね。野球のWBCのでの球場の応援も、高校野球甲子園大会の応援もコロナ以前にまで戻り、イベントも開...
工場へ行って、全社員に安全への重要さについて説いてきました。私の経験を織り交ぜて人命と安全に対する自覚を伝えてきました。工場も各...
危険は日常に溢れている。 慣れた作業や「〜だろう」作業は常に危険と隣合わせだと言うことを認識していかなければならない。 労災を防...
危険予知トレーニング(KYT)、建設現場や製造現場で行うKY活動とも言われています。当社の総監が、今回起きた事故の事を書かれてい...
今週のブログは、この件を書く他はありません。 そう、重機の転倒事故の件です。 怪我人がいなくて本当に良かった、とつくづく感じます...