
2020年
年末年始の休みも今日で最終日。家族親戚ともゆっくり過ごせて色々な話も出来ました。又、普段中々会えない祖父母にも会えたりと充実した...
年末年始の休みも今日で最終日。家族親戚ともゆっくり過ごせて色々な話も出来ました。又、普段中々会えない祖父母にも会えたりと充実した...
新年あけましておめでとうございます。 久しぶりに日本で過ごす年始となりました。日本で過ごす年末年始は、昨年を振り返り反省し、そし...
2020年初頭のご挨拶。今年は例年にも増して、新しいことに取り組んでいかなければならない。会社も私自身も転換期の1年に。 先ずは...
新年あけましておめでとう御座います。令和二年元旦、皆さま如何お過ごしでしょうか?昨年元旦も良い天気に恵まれましたが、今年も晴れ晴...
2019年を振り返るにあたり令和元年天皇即位、日本の米中外交政策、ソフトバンクを筆頭に大手企業の危機状況を見ながら、定期的に勉強...
2019年の外渉に関しては、担当者ベースに限らず企業同士の対話を主眼として進めてきた。弊社もそうであるが経営者は常に前を向いて進...
先日は、那須チューブ工場の実習生がベトナムへ帰国しました。実習は3年間、本当に頑張ってくれました!帰りの車の中でも、初めて日本に...
今、出張で中国に来ている 色々なお客様とお話を伺う中で共通して言えることは 中国市場はかなりシビアであり、厳しい状況であるという...
2019年もあっという間に12月中旬。 いよいよ来年は2020年東京オリンピックイヤーです。自分が生きてる中で世界的スポーツの祭...
↑朝礼台!懐かしいですね。思い起こせば朝礼って学生時代からずっとやってきてるんですね。 日本の企業の一日の始まりは、朝礼から始ま...