
小さなキズ
先日海外のA工場からB工場へ送った品物に小さなキズがあるとして、受け入れ側はNG、出した方は問題ないと工場間で議論となった。写真...
先日海外のA工場からB工場へ送った品物に小さなキズがあるとして、受け入れ側はNG、出した方は問題ないと工場間で議論となった。写真...
先週はホーチミン出張であった。 工業団地について早速驚いたのが、なんとイオンモールがオープンしていた。しかも工業団地の入り口にで...
不具合起きると、結局、ルール通りに行われていない事や、基本ができていないことにつきあたる。 何をするにも基本がある。スポーツの世...
今年、おもてなしをキャッチフレーズに2020年の東京オリンピックが決まった事は皆さんご存知のことでしょう。 オリンピッ...
今年の夏はボウズが熱い!? ということで私もボウズにしました。 理由はともあれ、ボウズにすると気づくことがいっぱいです。 誰でも...
8月も半ばとなり今期も残りわずかとなっている。今期のテーマは「変革」どのように変わっただろうか・・・残りわずかラストスパートであ...
現在グループ監査を実施中である。 監査を受ける事は、前向きなことであり、出来ていない所を指摘してもらい、それを改善することによ...
先日、弟から聞いた話である。近所のスーパーでいつも食材の買い物をしているという。 ある日奥さんが買ってきたアボカドを見ると熟れす...
八達通「Octopus」というカード。 香港の交通電子マネーカード。 電車に乗ったり、バスに乗ったり、コンビニで買い物...
この2週間インドネシアでのコルゲーターの転倒事故の処理に明け暮れた。現物を見るなり、ショックを受けた。 なぜ起きたのか、なぜ未然...