
健康が一番
4日間と短いGWでしたが、初日に風邪をひいてしまい、最終日に何とか体調が戻ってきました。あらためて、健康は素晴らしいことだなっと...
4日間と短いGWでしたが、初日に風邪をひいてしまい、最終日に何とか体調が戻ってきました。あらためて、健康は素晴らしいことだなっと...
新型コロナの感染拡大が続き、都心では緊急事態宣言、近隣ではまん延防止措置がとられている中、ゴールデンウィークに突入しました。 昨...
今年からマンションの理事に選出され、6人ほどいるメンバーが毎月集会所に集まり定例会を行っています。緊急事態宣言で延期したり、仕事...
大先輩が東京五輪の聖火リレーに選ばれ、先週見事に完走されました。 五輪開催の賛否がある中でも、開催に向けて前進しているのだと、嬉...
この時期不覚にも風邪を引いてしまいました。コロナが蔓延し始めて以降、感染対策で手洗い、うがい、消毒、マスクを徹底し感染対策をして...
昭和55年生まれ42歳「男の大厄」と聞いて、早速神社へ行って厄払いをしてきました。男性の厄年は、25歳・42歳・61歳ということ...
今回はいつものブログと違い、ちょっと都市伝説です!中国で猿の脳に人間の遺伝子を移植したというニュースがありました。それは倫理上禁...
2011年は殊更思いの深い年。黙禱を行い様々な思いがフラッシュバックします。ちょうどその日は1人の研修生を大学に案内していて、日...
3.11から10年を迎え防災放送から流れる追悼の放送とともに黙祷を捧げました。 私は当時上海にいて午後から電話が通じなくなり、ネ...
東日本大震災から10年となりました。 テレビで多くの特集がやっていましたが、改めてあの時の津波の映像を見ると、想像を絶する出来事...