
メリハリ
今日で、GWも最終日になりました。今年のGWもコロナが落ち着かない状況なのでほとんど家で過ごす静かな休みとなりました。 そんな中...
今日で、GWも最終日になりました。今年のGWもコロナが落ち着かない状況なのでほとんど家で過ごす静かな休みとなりました。 そんな中...
新型コロナの感染拡大が続き、都心では緊急事態宣言、近隣ではまん延防止措置がとられている中、ゴールデンウィークに突入しました。 昨...
前後1ヵ月のことを順不同で書き出してみた。ベトナムは引き続き、今月はフィリピン特化、6月からは医療新体制。優先順位で取り組んでい...
今年からマンションの理事に選出され、6人ほどいるメンバーが毎月集会所に集まり定例会を行っています。緊急事態宣言で延期したり、仕事...
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく3度目の緊急事態宣言が25日に「東京、大阪、京都、兵庫」の4都府県で発令されました。 ...
今期はベトナム工場において、第三工場設立、組織改革、賃金制度の見直しなど四半期ごと重要テーマで進めてきた。工場長直下の旗振り役マ...
WEBサービスや、アプリを利用するたびに増え続けるサブスク(サブスクリプション)。 サブスクリプション方式(サブスクリプションほ...
記憶とは当てにならないものですね~(笑)というのは、私自身の話。 以前やっていた業務を約5~6年ぶりの久々にやることになり、記憶...
最近の社会傾向。これでいい訳がないという気持ちが強まっていく。日本ワクチンの開発は既に世界に比べてビハインド。接種は欧米より2ヵ...
先日、NHKのとある番組を見ていると面白い内容がやっていた。 その議題は”オープンシェア革命” 34歳で進化を続ける...