
日頃のおこない・・・
よくわるいことが起きると”今日は運が悪かったね…”という人がいる そういう考え方もあるかもしれないが 自分はそうは思わない・・・...
よくわるいことが起きると”今日は運が悪かったね…”という人がいる そういう考え方もあるかもしれないが 自分はそうは思わない・・・...
毎月秋田に帰省した際に妹の子供(甥っ子)と会うのだが、そのたびに「成長したなぁ~」、と感じる。 3歳なので一番色々なものを吸収す...
弊社主要工場の火災が続いて起きており、安全管理を強めていかなければならない。外で起きた火災ニュースは安全管理者より社内に即時通達...
作業を進めて行く上で何が大切なのか・・・・ よく「準備8割(成功するかどうかの80%は準備で決まる)」と言いますが、同じ意味で「...
弊社の考え方の中で ”できないことはない、なぜならば、できるまでやるから” この考え方は非常に大切である 今色々壁にぶつかった...
先日は、社内の内部監査が実施された。 年2回実施され、各担当部署の責任者が対応する。事前に監査チェックシートが展開され、先ずは自...
2002年7月1日に起きたユーバリンゲン空中衝突事故のドキュメンタリー番組がテレビで放送されてました。 ロシアのバシキール航空便...
つい最近まで、これが新しいと思っていたことが、終わりを迎える。流行りが廃れるのがあっという間と感じます。 そんな目まぐるしい世の...
2年半当社で働いてくれた社員が、ご家庭の都合で退職することとなった。旦那様の転勤ということで「仕方ない。。。」と思いつつ、非常に...
人生100年と言われる今。 人は常に何らかの不安を抱いて過ごしていると思います。 その不安を和らげるのはなかなか容易なことでない...