考え方

社是、社訓、考え方

来期に向けて

先日の棚卸しをもって第50期が終了しました。
そして明日9月1日からは第51期がスタートします。新しい期の初日が月曜日というのも、気持ちのよいスタートになりそうです。

この一年は、新規事業の立ち上げに注力し、ペット関連やフェムテック関連の一般消費者向け商品をECサイトで販売開始しました。しかし、ネット購入が主流となった現代でも、ただサイトを立ち上げるだけでは売上にはつながりません。ネットにはネットならではの戦略があり、常に顧客の動向を分析し、SNS広告などを活用して集客を行わなければ成果は出ないということを痛感しています。そのノウハウを身につけるにはコストも時間もかかりますが、今後のビジネスの糧となるでしょう。

来期は、インフラ関連商品をECサイトでも展開し、CAPCO・ペット・フェムテックに続く新たな柱として成長させたいと考えています。ECビジネスの売上拡大は、今後ますます重要になるでしょう。

インフラ事業はまず製品を安定的に作れる体制づくりに注力してきましたが、次期は「売り方」の可能性を模索し、実行に移す段階です。当社は製造業の会社として「モノを作ること」が得意ですが、これからはECサイトやホームページを「作る」だけでなく、適切に運営・宣伝し、販売までつなげる力を強化していきます。

関連記事一覧