
未来をつくる力は、日々の基本から
何も絵が描かれていない真っ白なジグソーパズルを作っていました。 夏休みに子供から「行きたい」と言われていた、日本科学未来館で開催...
何も絵が描かれていない真っ白なジグソーパズルを作っていました。 夏休みに子供から「行きたい」と言われていた、日本科学未来館で開催...
当社の8月は決算月であり、来週末には決算棚卸しが行われます。私が業務に携わっていた25年前、棚卸しといえば年に1度の大イベントで...
大型トラックに設備を積み込む作業が続いています。何台も手配しているので、毎回ドライバーさんが違うのですが、どのドライバーさんも感...
銭湯の数は、ピーク時の1968年には約18,000件ありましたが、2022年には2,000件弱にまで減少したとのことです。 滋賀...
ちょうど桜の季節になりました。今年の開花は東京で5日遅く、大阪は11日遅くなったとのことです。例年は3月25日過ぎには咲き始め、...
おはようございます。今日は日曜日、ブログは日曜日の早朝に書くことが多く、今日は長男の卒園式の朝です。入園した時はいまいち言葉も喋...
急に気温が上がったり下がったりの最近の天気ですが、少しずつ春らしくなってきたのか花粉も舞い始め、家では妻と子供達は目と鼻が辛そう...
8月に年度末を迎え、先日第48期定時株主総会を無事終了いたしました。 今回は長年勤めていただいた監査役の任期満了にともない、新た...
GWではありますが、子供も習い事や私の仕事などもあり近所で過ごしております。こどもの日ぐらいはと、家族を連れ小田原の公園にテント...
宅建試験を受けてきました。1週間前の事なのですが・・・試験前日は夜遅くまでやっていたので、さすがにブログが更新できずに寝てしまい...